保育学生の意識の変遷と体力の年次推移 ―40年を振り返って― :森﨑 陽子/小笠原 眞弓/金谷 有希子
発達障害の疑いのある子どもへの保育 2 ~ 注意欠陥多動性障害を中心に ~ :森定 美也子
保育科学生のための音楽教育(6) 実習での活動を通して振り返るピアノ技術の自己評価と課題 :田原 淑子
乳幼児期のふたごの子どもをもつ子育て支援 ―サークルに参加している母親の子育て仲間からのサポート・育児肯定感・育児負担感に焦点をあてて― :森下 順子
発達障害の子どもを持つ保護者へのペアレントトレーニングに関する一考察 :西原 弘
保幼小をつなぐ音楽活動の可能性Ⅰ -和歌山に関連するわらべうたの調査研究を通して- :伊原木 幸馬
子育て支援講座から見る親と子がつながる音楽活動の重要性―きょう育の和講座「みんなで歌おう!乳幼児から始める情操教育」の事例から― :伊原木 幸馬
作品制作の過程と動機と展望 :野村 真弘
児童養護施設退所児童支援のための実態調査 :桑原 義登/桑原 徹也
生きる力を育てる幼児教育(宗教的情操教育の実践から学ぶ) :吉田 季代
短期大学生の食育に関する認知度と実態の検証 :土井 有美子
快適な住まい方と衣服の手入れに関する研究 ―小学生の家庭生活にみる掃除と洗濯実践例― :千森 督子/嘉本 知子/東口 依未
季節の変化に合わせた快適な生活の仕方に関する検討 :千森 督子/嘉本 知子/東口 依未
小学生の住まいにおける整理・整頓に関する考察 :千森 督子/嘉本 知子/東口 依未
ゴジラが伝える日本国憲法の意義 -平和・反核・民主主義- :伊藤 宏
コミュニケーションにおける謝罪の重要性 :浅田 真理子
和歌山信愛女子短期大学
〒640-0341 和歌山市相坂702番2
TEL:073-479-3330 FAX:073-479-3321 E-mail:kouhou@shinai-u.ac.jp