幼児教育課程編成についての一考察 ~主体性を育む視点より~ :森下 順子
保育学の研究傾向 論文タイトルを用いた計量テキスト分析 :森下 順子
保育科学生のための音楽教育(5) ミュージックラボラトリーシステムを活用した授業展開 :田原 淑子
知的障害のある生徒への言語による行動調整機能に関する支援の検討: 村上 凡子
保育者養成課程における体験型学習を取り入れた保育内容(環境)の指導法 授業実践報告:サツマイモの栽培について :芝田 史仁
幼児体育の指導法について ―授業ノートから― :森崎 陽子
幼児の歌唱指導に関する一考察 Ⅱ :畑中 雅英
公開保育コーディネーターの実践から得たものを授業にどう活かすか :山本 玲子
栄養士養成校入学時における調理等の名称の認知度と調理経験の検証 :土井有美子
和歌山県下の食文化に関する調査 その10 和歌山の雑煮について :吉田 穣/堺 みどり/大塚 量子
山村高齢者の生活習慣と食生活 :吉田 穣/堺 みどり/山東 英幸/湯崎真梨子
和歌山県産の温州みかんジュースを使った若年層に対する健康事象の関わりについて :若林 一花/西出 充德/堺 みどり
知育玩具を用いた子どもの生活理解力に関する研究 その1 :千森 督子/平林 由理
子どもの空間認知力からみた小学校家庭科教育の検討 頑具の家具配置事例を通して :千森 督子/平林 由理
ファッション・ブライダル教育の検討 -学生授業評価からみた授業内容に関する考察- :東口 依未/平林 由理/浅田真理子/千森 督子
和歌山県における地域振興策の現状と課題 -長期総合計画案に基づいた考察- :伊藤 宏
遠藤周作とキリスト教文学 (その1) :二平 京子
-現代美術を中心として(2016年)- :岡﨑 ゆみこ
和歌山信愛女子短期大学
〒640-0341 和歌山市相坂702番2
TEL:073-479-3330 FAX:073-479-3321 E-mail:kouhou@shinai-u.ac.jp