ホーム > サイトマップ

サイトマップ

大学案内

一つの心、一つの魂 ~Un Seul Coeur Une Seule Ame~
愛と奉仕の精神が息づくキャンパスで学ぶということ。

キャンパスマップ

メッセージ

理事長・学長からのメッセージ

建学の精神

一つの心、一つの魂
信愛教育
信愛教育
幼きイエズス修道会 信愛の教育
幼きイエズス修道会 信愛教育の源泉
教育目標
幼きイエズス修道会 信愛教育
1 キリストの教えに根ざした教育
2 一人ひとりを大切にする教育
3 能力の開発を目指す教育
4 自己形成を促す教育
5 社会貢献への態度を形成する教育

大学の概要

沿革
機構図
歴代学長
学章
大学の歌

情報公開

和歌山信愛女子短期大学 令和2(2022)年度情報公開総覧
「校地・校舎等の施設及び教育研究環境」「教育研究環境」及び校舎の平面図
【和歌山信愛女学院】ご寄付のお願い
高等教育の修学支援新制度について
学校法人和歌山信愛女学院 役員名簿
学校法人和歌山信愛女学院 役員報酬規程
学校法人和歌山信愛女学院 寄附行為
和歌山信愛女子短期大学学則
修学上の情報について
学科名称および教育目的、教育三方針
自己点検・評価
学校法人和歌山信愛女学院 一般事業主行動計画
教育研究に関する情報について
研究規程関係
教育条件および教育内容、学生の状況
教育研究上の基礎的な情報
財務情報等について
令和3年度財務情報等
過去の財務情報等について

教職員採用情報

和歌山信愛女子短期大学専任教職員の公募について

教育三方針

アドミッション・ポリシー(入学者受け入れの方針)
カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)
ディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)

教職課程について

教職課程に関する情報

和歌山信愛女子短期大学の耐震化状況

和歌山信愛女子短期大学の耐震化状況

学科・専攻

保育科

子どもと同じ歩幅で歩き、未来をつくるお手伝いがしたい。
学びの流れ
取得可能な免許・資格 卒業後の進路
在学生からのメッセージ
OGからのメッセージ
保育科の学びのポイント
カリキュラム・ポリシー
ディプロマ・ポリシー
学習成果、実績報告
11月3日(木・祝)四季の郷公園にて親子遊びを開催
2021年度卒業証書・学位記授与式を挙行いたしました
2021年度の体育祭・学園祭を開催しました
【アーカイブ配信中】初の生配信オープンキャンパスが行われました
2021年度入学式を挙行いたしました
2020年度卒業証書・学位記授与式を挙行いたしました
本学教員が「保育内容総論」に関する教科書の共同執筆に参加しました
本学学生が国際ソロプチミスト和歌山紀ノ川より表彰を受けました
保育科2年生が和歌山市民図書館で人形劇を披露しました
有志学生によるグループ展が開催されます【1月21日(木)〜25日(月)】
10月26日(土)保育科「今西ゼミ」がキッズパークで遊ぼうを開催します
12月16日(日)今年も聖歌隊のミニコンサートを行います
平成29年度卒業式・学位記授与式を挙行いたしました
つなげよう つながろう みんなで子育てフェスタを開催しました
ふたご・みつご大交流会 開催報告
保育科芝田ゼミ「秋のお芋掘り」を開催しました
10月22日(土)音楽学習発表会のお知らせ
平成28年度 学内合同企業説明会を開催しました
保育科 第59期生 音楽学習発表会を開催
地域子育て・子育ち支援論「事業を円滑に進めるために~和歌山と子育ての未来・保育サービスに向けて~」
保育のこころ―和歌山県立図書館の先生よりご講演をいただきました。
音楽講座「曲の形式、そして背景を知る」を開催
1月18日(土)「保育科 卒業研究発表会」開催
1月11日(土)「子育て広場」開催
12月21日(土)「みんなで考えよう!子ども若者の未来」開催
信愛子育てフェスタへのご来場ありがとうございました
10月19日(土) 音楽学習発表会のご報告
わかやま企業研究『わかやま働コーナー』出演
内閣府「子ども・若者支援地域ネットワーク形成のための研修会」を開催しました
テレビ和歌山さん-子育て広場の取材
【進路 就職】 学内合同企業説明会を開催いたしました
保育科『幼児体育Ⅰ・保育内容演習(造形)』プールでの実習
【生涯学習フォーラム】子育て支援~研究&フォーラム~ を開催しました
保育科『保育内容演習(造形)』講演
保育科『家庭支援論』 講演
第3回全国こどものための愛情弁当コンテスト表彰式を開催しました
ダンス部発表会を行いました
12月16日(日)聖歌隊クリスマス公演を行いました
わかりやすいデートDV防止講座
「徃住めぐみ ヴァイオリンコンサート」を開催しました
インスタレーション『風を感じて』:保育科「造形表現」の授業風景
森下ゼミ活動報告:原発避難の親子さんと交流
8月19日(日) 太陽の光りで絵を描こう!
保育科:卒業研究Ⅱ中間発表会
保育科:「幼稚園教諭」「保育士」のダブル資格取得!
6月23日(土)保育科「救命講習」を開催
5月28日(月)保育科 えのぐであそぶ
2012年度 保育科 合宿研修
3月4日(日)わかやま子育てフェスタ
2月の子育て広場リポート
保育科学生@親子教室「あいあい」
12/26(月) 保育科 実習前特別講座
先輩から在学生へメッセージ
11/6(日)協働企画講座を開催しました
「子育て広場」開催
青島広志先生による音楽講座
大学連携合同コンサート

生活文化学科 生活文化専攻

生活文化専攻1年生のフレッシュマンキャンプを行いました
【生活文化専攻】日商簿記検定対策講座を開講
ビジネスから家庭まで、多彩なシーンで生き生きと自分らしい人生を歩みたい。
学びの流れ
取得可能な免許・資格 卒業後の進路
在学生からのメッセージ
OGからのメッセージ
生活文化専攻の学びのポイント
カリキュラム・ポリシー
ディプロマ・ポリシー
学習成果、実績報告
2021年度卒業証書・学位記授与式を挙行いたしました
2021年度の体育祭・学園祭を開催しました
【アーカイブ配信中】初の生配信オープンキャンパスが行われました
2021年度入学式を挙行いたしました
2020年度卒業証書・学位記授与式を挙行いたしました
有志学生によるグループ展が開催されます【1月21日(木)〜25日(月)】
「はしもとインスタ女子部」が高野口でフィールドワークを実施
「はしもとインスタ女子部」2019メンバー委嘱式が行われました
平成29年度卒業式・学位記授与式を挙行いたしました
つなげよう つながろう みんなで子育てフェスタを開催しました
生活文化専攻の学生がラジオに登場
平成28年度 学内合同企業説明会を開催しました
生活文化専攻1年生のフレッシュマンキャンプを行いました
【生活文化専攻】日商簿記検定対策講座を開講
ブライダルファッションショーを開催
わかやま企業研究『わかやま働コーナー』出演
「和歌山だから作れるお弁当」授業スタート
「きいちゃんレシピ」が完成しました!
12月19日(木)「ウエディングファッションショー」を開催
わかやま企業研究『わかやま働コーナー』出演
【進路 就職】 学内合同企業説明会を開催いたしました
ウエディングファッションショーを開催しました
わかりやすいデートDV防止講座
「徃住めぐみ ヴァイオリンコンサート」を開催しました
食祭WAKAYAMAで学生考案のお弁当を販売
柿料理の研究:生活文化専攻フードコーディネイト
8月26日(日)生活文化専攻の取り組みに感謝状が贈呈されました。
8月2日(木)生活文化専攻:いちご電車の座布団をデザイン
7月19日(木)生活文化専攻『人間と経済』学外授業 in 湯浅町
7月4日(水)生活文化専攻ゼミ 就活メイク特別講座
生活文化専攻:「歯科助手集中講義」新規開講!
2012年度 生活文化専攻 フレッシュマンキャンプ
【ご報告】 古民家と現代アート~陶芸作品と磁器でのあかり展~
学生考案のお弁当を発表・販売しました
「@あっと!テレわか」に出演して連携授業を紹介
学校紹介ビデオの制作

生活文化学科 食物栄養専攻

食物栄養専攻卒業生・在学生の方へ「2022年度管理栄養士国家試験対策講座の開催について」
人は栄養で生きている。食を通してみんなを笑顔にしたい。
学びの流れ
取得可能な免許・資格 卒業後の進路
在学生からのメッセージ
OGからのメッセージ
食物栄養専攻の学びのポイント
カリキュラム・ポリシー
ディプロマ・ポリシー
学習成果、実績報告
2022年5月28(土)「タケノコごろごろコロッケ」試食会を開催します
2021年度卒業証書・学位記授与式を挙行いたしました
2021年度の体育祭・学園祭を開催しました
食物栄養専攻卒業生・在学生の方へ「2021年度管理栄養士国家試験対策講座の開催について」
【アーカイブ配信中】初の生配信オープンキャンパスが行われました
2021年度入学式を挙行いたしました
2020年度卒業証書・学位記授与式を挙行いたしました
食物栄養専攻卒業生・在学生の方へ「2020年度管理栄養士国家試験対策講座の開催について」
3月4日(水)・5日(木)テレビ和歌山の番組に本学教授(堺、西出)が出演します
食物栄養専攻卒業生・在学生の方へ「2019年度管理栄養士国家試験対策講座の開催について」
栄養の日にちなんだイベントを開催しました
1月26日(土)「わかやまスムージー」試飲イベントが開催されます
平成29年度卒業式・学位記授与式を挙行いたしました
つなげよう つながろう みんなで子育てフェスタを開催しました
わかやま健康と食のフェスタ2016に参加しました
平成28年度 学内合同企業説明会を開催しました
「給食レシピ集」が完成しました。
第1回チャレンジ! 糖尿病いきいきレシピコンテストに参加
わかやま企業研究『わかやま働コーナー』出演
「和歌山だから作れるお弁当」授業スタート
「きいちゃんレシピ」が完成しました!
わかやま企業研究『わかやま働コーナー』出演
平成25年度公開講座
【進路 就職】 学内合同企業説明会を開催いたしました
第3回全国子どものための愛情弁当コンテスト全国大会結果
学術研究会:食物栄養専攻『今、栄養士に求められること』
第3回全国こどものための愛情弁当コンテスト表彰式を開催しました
1月16日(水)アイガモ米栽培 日誌
わかりやすいデートDV防止講座
「徃住めぐみ ヴァイオリンコンサート」を開催しました
食祭WAKAYAMAで学生考案のお弁当を販売
食物栄養専攻:新たに AO入試スタート!
2012年度 食物栄養専攻 合宿研修
【食物栄養専攻】全国こどものための愛情弁当コンテスト入賞
学生考案のお弁当を発表・販売しました
「@あっと!テレわか」に出演して連携授業を紹介
「和歌山だから作れるお弁当」開発

キャンパスライフ

相談室より学生の皆さんへ

「高等教育の修学支援新制度」給付型奨学金・授業料等減免に申込をしている学生の皆様へ

和歌山信愛女子短期大学は「高等教育の修学支援新制度」対象機関として確認されました

夏期集中講義「地域ブランディング実践演習III」受講生募集(9月5日重要追記)

学生生活のてびき・シラバス

年間スケジュール・イベント

クラブ・サークル活動

キャンパスマップ

証明書等各種手続き

奨学金

福利厚生

困った時の相談窓口

下宿生活

Q&A

学費

令和2年度入学生 学生納付金
平成31年度入学生 学生納付金

ボランティア活動

2022年8月の「木のおうち」「子育て広場」について(予約受付中)
2022年7月の「木のおうち」「子育て広場」について(予約受付中)
2022年5月28(土)「タケノコごろごろコロッケ」試食会を開催します
2022年6月の「木のおうち」「子育て広場」について(予約受付中)
2022年5月の「木のおうち」「子育て広場」について(後半日程予約受付中)
「はしもとインスタ女子部」が高野口でフィールドワークを実施
「はしもとインスタ女子部」2019メンバー委嘱式が行われました
12月16日(日)今年も聖歌隊のミニコンサートを行います
『第33回黒潮オープン和歌山県障害者卓球選手権大会』にボランティアとして参加
『ふれあい人権フェスタ2014』にボランティアとして参加しました。
子育て広場
平成25年4月21日(日)和歌山県障害者スポーツ大会
5月26日(日)和歌山県障害者スポーツ大会
6月16日(日)和歌山市障害者卓球大会
7月20日(土)、21日(日)マリンスポーツフェスティバル in WAKAYAMA
8月4日(日)ふれあいの郷 夏の夕べ
7月23日(火)~8月23日(金)なつやすみボランティア
8月24日(土) 夏まつり:井戸第二自治会
8月22日(木) ぐりっとら夏祭り
9月8日(日)第10回和歌山オープン卓球バレー大会
10月20日(日)愛あいフェスティバル
10月27日(日)第13回 和歌浦ベイマラソンwithジャズ
11月17日(日)フレンドシップ(ボッチャ競技)
11月23日(祝)有功ヶ丘学園 学園祭

入試情報

【入試】新型コロナウイルス感染症への罹患が疑われる受験生への対応について

【入試】総合型選抜(AO)オンラインセミナー/2022年11月18日(金)〜30日(水)公開分

2022年5月14日(土)オープンキャンパス開催情報(一部予約)

2022年4月16日(土)オープンキャンパス開催情報

【見逃しアーカイブ配信】オンラインオープンキャンパス第2弾

【重要:オープンキャンパス】2022年3月5日(土)の開催方法変更について(中止と後日オンライン放送)

【入試】出願時の通知用封筒切手について(郵送料の変更)

【入試】総合型選抜(AO)セミナー動画(2021年9月18日対応・オンライン版)

【台風14号】接近による9月18日(土)行事の中止について

2022年度キャンパスガイド

【重要・入試】2021年9月18日(土)のオープンキャンパスに関する重要なお知らせ

2023年度学生募集要項・入学手続要項

【入試】総合型選抜(AO)セミナー動画(2021年8月21日対応・オンライン版)

【重要・入試】2021年8月21日(土)開催オープンキャンパスに関する事前予約のお願い

2021年オープンキャンパス送迎バスのご案内(利用予約制)

【入試】総合型選抜(AO)セミナー動画(2021年6月5日対応・オンライン版)

【入試】総合型選抜(AO)セミナー動画(2021年5月29日対応・オンライン版)

【入試】2023年4月入学生向け総合型選抜(AO)エントリーについて

【重要・入試】5月15日(土)のオープンキャンパス開催方法の変更(オンライン)について

オープンキャンパス

【重要】2021年3月6日(土)のオープンキャンパス開催時間等の変更について

【入試】総合型選抜(AO)対応セミナーの追加開催(12月12日・土)について

【入試】9月26日(土)オープンキャンパスの開催について

【入試】8月22日(土)オープンキャンパスの開催について

【重要・入試】7月18日(土)オープンキャンパス等の<中止>について(開催より変更)

【重要・入試】総合型選抜(AO)セミナー動画(6月27日対応・ネット版)

【重要・入試】6月27日(土)総合型選抜(AO)セミナーについて

【重要・入試】総合型選抜(AO)セミナー動画(ネット版)

【重要・入試】6月6日(土)オープンキャンパスは中止しますが、総合型選抜(AO)セミナーは実施いたします

【高等学校の先生方へ】2021年度入試説明動画の公開について

LINE & スマホで入試相談がスタートしました

【重要】本学入学試験における新型コロナウイルス感染症への対応について

【重要(2月27日追記)】2020年4月入学予定者・木のおうち利用者の方へ(新型コロナウイルス肺炎感染予防について)

消費税率の改定に伴う出願時に必要な郵便料金(切手貼付)について

学科専攻の紹介

資料請求

学生募集要項

2023年度社会人特別選抜【教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)対応】学生募集要項
2022年度キャンパスガイド
2023年度学生募集要項・入学手続要項
【入試】2023年4月入学生向け総合型選抜(AO)エントリーについて
2023年度入学者選抜日程
アドミッション・ポリシー(入学者受け入れの方針)
2023年度入学定員
障がい等のある入学志願者の特別措置に関する事前相談
2023年度入学生 学生納付金
奨学金・学生生活の支援

入学手続き・学費など

2023年度社会人特別選抜【教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)対応】学生募集要項
2023年度学生募集要項・入学手続要項
2023年度入学生 学生納付金
奨学金・学生生活の支援

地(知)の拠点整備事業『きょう育の和』

2022年9月の「木のおうち」「子育て広場」について(予約受付中)

視察見学・取材等のお申し込み

事業の概要

きょう(教・共・郷)育の和センター

きょう育の森(子育て広場・木のおうち)

子育て・子育ちサポーター養成講座

教養科目の新領域『紀の国和歌山と世界』

共育の輪

活動報告

2022年11月の「木のおうち」「子育て広場」について(予約受付中)
2022年10月の「木のおうち」「子育て広場」について(予約受付中)
2022年9月の「木のおうち」「子育て広場」について(予約受付中)
2022年8月の「木のおうち」「子育て広場」について(予約受付中)
2022年7月の「木のおうち」「子育て広場」について(予約受付中)
2022年6月の「木のおうち」「子育て広場」について(予約受付中)
2022年5月の「木のおうち」「子育て広場」について(後半日程予約受付中)
2022年4月の木のおうちについて(予約受付中)
2022年1月15日(土)以降の「子育て広場」および「木のおうち」開催について
2022年1月の木のおうち・子育て広場について(予約受付中)
2021年12月の木のおうち・子育て広場について(予約受付中)
2021年11月の木のおうち・子育て広場について(予約受付中)
2021年10月の木のおうちについて(予約受付中)
【台風14号】接近による9月18日(土)行事の中止について
2021年9月の子育て広場・木のおうちについて(予約受付中)
2021年8月の子育て広場・木のおうちについて(予約受付中)
2021年7月の子育て広場・木のおうちについて(予約受付中)
2021年6月の子育て広場・木のおうちについて(予約受付中)
【木のおうち】『ふれ愛ルーム 木のおうち』が開館します(予約受付を終了しました)
【子育て広場】10月以降の開催について(1月分の予約受付を終了しました)
【重要】5月中も引き続き、木のおうち等を休館とします
【重要】4月中の予定に関する変更・延期・中止と授業開始日の再延期、学生・一般の方の来学制限等について
2020年4月以降の木のおうち・子育て広場について(休館と再開予定について)
【重要(2月27日追記)】2020年4月入学予定者・木のおうち利用者の方へ(新型コロナウイルス肺炎感染予防について)
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.24(12月〜2020年3月)
きょう育の和センター 「こどもの発達相談会」のお知らせ
10月26日(土)保育科「今西ゼミ」がキッズパークで遊ぼうを開催します
7月20日(土)・8月24日(土)の子育て広場予約について
7月10日(水)木のおうちの利用について
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.23(8月〜11月)
7月8日(月)「地域子育て・子育ち支援論」公開授業
2019年度子育て支援員研修 受講者募集要項
2019年度子育て支援員研修説明会
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.22(4月〜7月)
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.21(12月〜2019年3月)
7月23日(月)「地域子育て・子育ち支援論」公開授業
7月・8月の子育て広場予約について
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.20(8月〜11月)
2018年度子育て支援員研修 受講者募集要項を公開いたしました
2018年度子育て支援員研修説明会について
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.19(4月〜7月)
木のおうち陶芸体験作品の引き渡しと展示について
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.18(2月・3月)
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.17(12月・2018年1月)
つなげよう つながろう みんなで子育てフェスタを開催しました
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.16(10月・11月)とイベントのお知らせ
平成29年9月9日(土)『きょう育の和』シンポジウムを開催いたしました
お申し込みの必要な「きょう育の和講座」のご案内
和歌山信愛女子短期大学『きょう育の和』シンポジウム開催のご案内
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.15(8月・9月)
木のおうち6月・7月のイベントお知らせ
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.14(6月・7月)
「地(知)の拠点整備事業」平成28年度成果報告書を発行
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.13(4月・5月)
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.12(2月・3月)
陶芸体験作品の引き渡しと展示について
ふたご・みつご大交流会 開催報告
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.11(12月・1月)
11月26日(土)森のイベントについて
保育科芝田ゼミ「秋のお芋掘り」を開催しました
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.10(10月・11月)
ふたご・みつご大交流会を開催します
木のおうち・子育て広場 警報発令時の開催について
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.9(8月・9月)
7月9日(土)「子育て広場」開催
平成28年度第1回「共育の輪ネットワーク会議」を開催
6月4日(土)「子育て広場」開催
5月21日(土)「子育て広場」開催
木のおうち&子育て広場 Newsレター Vol.8(6月・7月)
4月23日(土)「子育て広場」開催
平成28年度子育て広場の年間日程
木のおうち&広場NewsレターVol.7(4月・5月)
3月12日(土)「子育て広場」開催
平成27年度外部評価委員会を開催しました。
2月20日(土)「子育て広場」開催
【木のおうち】食堂・保育棟の工事と2月・3月子育て広場の場所変更のお知らせ
「和歌山信愛女子短期大学きょう育の和センター ニュースレター 2016.1第1号」を発行しました。
1月20日(水)「絵本ミュージックシアター」開催
木のおうち&広場NewsレターVol.6(2月・3月)
1月23日(土)「子育て広場」「親子で答えよう!信愛栄養クイズ」開催
千森ゼミ「ひのきくんを用いた空間創造力への試み」開催
木のおうち&広場NewsレターVol.5(12月・1月)
1/20(水)「絵本ミュージックシアター」のご案内
木のおうち年末年始の休館日について
木のおうちの「クリスマス飾り」を作りました。
12月19日(土)「子育て広場」クリスマス演奏会・人形劇 開催
「森で遊ぼう」開催
12/9(水)「森で遊ぼう」のご案内
木のおうちミニ講座「子どもの成長と栄養」開催
木のおうちミニ講座「食事の工夫」開催
11月14日(土)「子育て広場」開催
11/25、11/30、12/2木のおうちミニ講座のご案内
森下ゼミ子育て支援「保護者アンケートの結果を報告しました」
木のおうち&広場NewsレターVol.4(10月・11月)
11/14(土)「森で遊ぼう」のご案内
「秋のおいも掘り」開催
避難訓練を実施しました。(木のおうち)
木のおうち「秋のおいも掘り」のご案内
木のおうちミニ講座「読書の会」開催
木のおうちの会員数が1000人を突破しました。
10/5(月)木のおうちミニ講座のご案内
韓国の全州紀全大学様が見学に来られました。
9月19日(土)「子育て広場」開催
木のおうちミニ講座「マナー講座」開催
ふたご・みつご大交流会 開催
木のおうち&広場NewsレターVol.3(8月・9月)
9/9(水)木のおうちミニ講座のご案内
8月22日(土)「子育て広場」開催
「社会教育主事講習」の受講者様が来学されました。
きょう育の和センター・共育の輪企画「ふたご・みつご大交流会」のご案内
木のおうち夏休み休館日のお知らせ
地域子育て・子育ち支援論「事業を円滑に進めるために~和歌山と子育ての未来・保育サービスに向けて~」
木のおうちミニ講座「子どもの発達に大切なことパートⅠ」開催
地域子育て・子育ち支援論 公開講座「子どもの遊び」
木のおうちミニ講座(7/22、9/9)のご案内
地域子育て・子育ち支援論「子どもの栄養と食生活Ⅱ」
7月13日(月)地域子育て子育ち支援論 公開講座「子どもの遊び」のご案内
地域子育て・子育ち支援論「子どもの栄養と食生活Ⅰ」
7月4日(土)「子育て広場」開催
地域子育て・子育ち支援論「子どもの世話」
地域子育て・子育ち支援論「安全と事故対応Ⅱ(安全・事故対策)」
木のおうち&広場NewsレターVol.2(6月・7月)
地域子育て・子育ち支援論「看護を要する子どもの家庭での工夫について」・「安全と事故対応」
6月6日(土)「子育て広場」開催
地域子育て・子育ち支援論「子どもの病気」・「小児看護の基礎知識Ⅰ・Ⅱ」
「ふれ愛ルーム木のおうち」にテレビ和歌山の取材がありました。
木のおうちオープニングセレモニーを開催しました。
地域子育て・子育ち支援論「子育てをめぐる現状と取り組み・課題について」
5月9日(土)「子育て広場」開催
本学独自の「子育て・子育ちサポーター」資格養成講座 開講
4月18日(土)「子育て広場」開催
「地(知)の拠点整備事業」成果報告書を発行
「ふれ愛ルーム 木のおうち」がスタートしました!
3月14日(土)「子育て広場」開催 「すてきなおうちがいっぱい」
3月14日(土)「子育て広場」開催
平成27年度木のおうち&子育て広場日程(4月・5月)
3月14日(土)子育て広場の開催場所について
2月28日(土)「子育て広場」開催
第2回外部評価委員会が2月24日に開催されました。
和歌山信愛附属幼稚園の2歳児クラスの親子と先生方が来学されました。
1月24日(土)「子育て広場」開催 「かぜひきをやっつけろ!」劇
聖徳大学短期大学部様が視察に来られました。
1月24日(土)「子育て広場」開催
「共育の輪」会員の、おしゃべり広場ホッピングさんが見学に来られました。
12月13日(土)「子育て広場」開催 人形劇
12月13日(土)「子育て広場」開催 ハンドベル演奏会
11月8日(土)「子育て広場」開催
第1回 「共育の輪」意見交流会 開催
実践的教育プログラム「卒業研究Ⅱ」
科目「保育・教職実践演習(幼稚園)」で学生が「木のおうち」を見学しました。
信愛祭
<お知らせ>11月8日子育て広場
10月11日(土)「子育て広場」開催
幼きイエズス修道会のフランス総本部より総長様が来られました。
9月27日(土)「子育て広場」開催
9月27日(土)卒業生がきょう育の和センターの見学に来られました。
杏林大学様が視察に来られました。
シンポジウムお礼
8月30日(土)「子育て広場」開催
8月30日(土)『子育て・子育ち支援 キックオフ シンポジウム』開催のお知らせ
8月30日(土)の子育て広場終了時間について
和歌山新報様がきょう育の和の取材に来られました。
ニュース和歌山様がきょう育の和の取材に来られました。
7月26日(土)「子育て広場」開催
「つれもて子育て応援ブック」にきょう育の和センターが掲載されました。
信達保育所様が木のおうちの見学に来られました。
和歌山市広報公聴課の方が取材に来てくださいました。
きょう育の和センター映像制作の撮影を行いました。
「きょう育の森」室内施設・屋外施設 愛称が決まりました。
6月7日(土)オープンキャンパスで見学
6月7日(土)「子育て広場」開催
「きょう育の和センター」見学
「きょう育の森」室内施設・屋外施設 愛称募集中!!
和歌山市こども未来部子育て支援課様と連携協議会を開催しました。
5月10日(土)「子育て広場」開催
4月19日(土)「子育て広場」開催
3月22日(土)「子育て広場」開催
和歌山市子ども未来部子育て支援課様 センター見学
文部科学省平成25年度地(知)の拠点整備事業きょう育の和の外部評価委員会を開催しました
和歌山市と協定調印式を行いました。
2月8日(土)「子育て広場」 開催



幼・保特例制度 通信教育講座

和歌山信愛女子短期大学の幼・保特例制度通信教育講座について

【幼保特例通信講座】科目修得試験の持込みについて

【幼保特例通信講座】原稿用紙について

【幼保特例通信講座】第1期レポート受付、始まりました。

【幼保特例通信講座】子どもの保健(特例)シラバス訂正

【幼保特例通信講座】今年度の募集は終了いたしました

募集要項

【幼保特例通信講座】平成30年度募集要項と受講説明会のお知らせ

【幼保特例通信講座】第2期レポート受付、始まりました。

【幼保特例通信講座】本日より開講

【幼保特例通信講座】H28年度保育士資格取得コース受講生の方へ(お知らせ)

【幼保特例通信講座】平成29年度募集要項、完成しました。

【幼保特例通信講座】科目修得試験の追試験について

【幼保特例通信講座】添削レポートの返却について(第2期)

【幼保特例通信講座】再提出レポート(第2期分)について

【幼保特例通信講座】第2期レポート受付、始まりました。

【幼保特例通信講座】添削レポートの返却について

【幼保特例通信講座】乳児保育スクーリング受講生のみなさまへ

【幼保特例通信講座】再提出レポート(第1期分)について

【幼保特例通信講座】「教育の方法と技術」のレポートについて

【幼保特例通信講座】「受講のてびき」送付について

【幼保特例通信講座】納入振込用紙の発送について

【幼保特例通信講座】平成28年度の出願受付について

【幼保特例通信講座】特例制度を活用した補助制度のお知らせ

【幼保特例通信講座】受講説明会のお知らせ

【幼保特例通信講座】科目修得試験の時間割等について

【幼保特例通信講座】平成28年度募集要項の配布開始

通信教育講座と科目等履修生の違いを教えてください。

【幼保特例通信講座】第2期レポート受付け始まりました。

【幼保特例通信講座】乳児保育スクーリング修了しました。

【幼保特例通信講座】諸連絡

【幼保特例通信講座】第1期レポート受付け始まりました。

【幼保特例通信講座】「保育内容の指導法(特例)」を受講されている方へお知らせ

【幼保特例通信講座】「文章の書き方 7つの原則」について

科目等履修生の制度について教えてください。

【幼保特例通信講座】平成27年度の出願受付について

【幼保特例通信講座】講座のご案内

幼保特例制度 通信教育講座のご案内

選考方法はどのようになっていますか。

出願したいのですが、受講選考料はいつ納めるのですか。

出願時期が遅いと不利なことはありますか。

他の学校に在学中ですが、出願することはできますか。

身体の機能に障がいがありますが、受講は可能ですか。

入学式はありますか。

幼稚園教諭または保育士養成課程を有する大学等を卒業していますが、在学中に取得した単位は利用できますか。

年齢制限はありますか。

性別制限はありますか。

修了するまでにはどれくらいの費用がかかりますか。

学習管理費とは何ですか。

修得しなければならない単位数は何単位ですか。

面接授業(スクーリング)はありますか。

保育士資格を有しており、勤務経験があります。認定こども園法改正に伴う特例制度を利用して幼稚園教諭免許状を取得することはできますか。

幼稚園教諭免許状を有しており、勤務経験があります。認定こども園法改正に伴う特例制度を利用して保育土資格を取得することはできますか。

保育士資格は有しておりますが、指定された学校および施設での実務経験が3年(勤務時間の合計が4,320時間)を満たしていません。認定こども園法改正に伴う特例制度を利用して幼稚園教諭免許状を取得することはできますか。

幼稚園教諭免許状は有しておりますが、指定された学校および施設での実務経験が3年(勤務時間の合計が4,320時間)を満たしていません。認定こども園法改正に伴う特例制度を利用して保育士資格を取得することはできますか。

レポートの作成に、ワープロの使用は可能ですか。

レポートの提出期限はいつですか。

面接授業(スクーリング)では欠席や遅刻・早退することはできますか。

科目修得試験とは何ですか?

科目修得試験が行われる時期と会場を教えてください。

テキストはどうやって入手するのですか。

入学後に加入しなければならない保険などはあるのですか。

資料請求・お問い合わせ

概要

幼・保特例制度 通信教育講座 お知らせ

和歌山信愛女子短期大学の幼・保特例制度通信教育講座について
【幼保特例通信講座】科目修得試験の持込みについて
【幼保特例通信講座】原稿用紙について
【幼保特例通信講座】第1期レポート受付、始まりました。
【幼保特例通信講座】子どもの保健(特例)シラバス訂正
【幼保特例通信講座】今年度の募集は終了いたしました
【幼保特例通信講座】平成30年度募集要項と受講説明会のお知らせ
【幼保特例通信講座】第2期レポート受付、始まりました。
【幼保特例通信講座】本日より開講
【幼保特例通信講座】H28年度保育士資格取得コース受講生の方へ(お知らせ)
【幼保特例通信講座】平成29年度募集要項、完成しました。
【幼保特例通信講座】科目修得試験の追試験について
【幼保特例通信講座】添削レポートの返却について(第2期)
【幼保特例通信講座】再提出レポート(第2期分)について
【幼保特例通信講座】第2期レポート受付、始まりました。
【幼保特例通信講座】添削レポートの返却について
【幼保特例通信講座】乳児保育スクーリング受講生のみなさまへ
【幼保特例通信講座】再提出レポート(第1期分)について
【幼保特例通信講座】「教育の方法と技術」のレポートについて
【幼保特例通信講座】「受講のてびき」送付について
【幼保特例通信講座】納入振込用紙の発送について
【幼保特例通信講座】平成28年度の出願受付について
【幼保特例通信講座】特例制度を活用した補助制度のお知らせ
【幼保特例通信講座】受講説明会のお知らせ
【幼保特例通信講座】科目修得試験の時間割等について
【幼保特例通信講座】平成28年度募集要項の配布開始
【幼保特例通信講座】第2期レポート受付け始まりました。
【幼保特例通信講座】乳児保育スクーリング修了しました。
【幼保特例通信講座】諸連絡
【幼保特例通信講座】第1期レポート受付け始まりました。
【幼保特例通信講座】「保育内容の指導法(特例)」を受講されている方へお知らせ
【幼保特例通信講座】「文章の書き方 7つの原則」について
【幼保特例通信講座】平成27年度の出願受付について
【幼保特例通信講座】講座のご案内
幼保特例制度 通信教育講座のご案内

幼・保特例制度 通信教育講座 Q&A

通信教育講座と科目等履修生の違いを教えてください。
科目等履修生の制度について教えてください。
選考方法はどのようになっていますか。
出願したいのですが、受講選考料はいつ納めるのですか。
出願時期が遅いと不利なことはありますか。
他の学校に在学中ですが、出願することはできますか。
身体の機能に障がいがありますが、受講は可能ですか。
入学式はありますか。
幼稚園教諭または保育士養成課程を有する大学等を卒業していますが、在学中に取得した単位は利用できますか。
年齢制限はありますか。
性別制限はありますか。
修了するまでにはどれくらいの費用がかかりますか。
学習管理費とは何ですか。
修得しなければならない単位数は何単位ですか。
面接授業(スクーリング)はありますか。
保育士資格を有しており、勤務経験があります。認定こども園法改正に伴う特例制度を利用して幼稚園教諭免許状を取得することはできますか。
幼稚園教諭免許状を有しており、勤務経験があります。認定こども園法改正に伴う特例制度を利用して保育土資格を取得することはできますか。
保育士資格は有しておりますが、指定された学校および施設での実務経験が3年(勤務時間の合計が4,320時間)を満たしていません。認定こども園法改正に伴う特例制度を利用して幼稚園教諭免許状を取得することはできますか。
幼稚園教諭免許状は有しておりますが、指定された学校および施設での実務経験が3年(勤務時間の合計が4,320時間)を満たしていません。認定こども園法改正に伴う特例制度を利用して保育士資格を取得することはできますか。
レポートの作成に、ワープロの使用は可能ですか。
レポートの提出期限はいつですか。
面接授業(スクーリング)では欠席や遅刻・早退することはできますか。
科目修得試験とは何ですか?
科目修得試験が行われる時期と会場を教えてください。
テキストはどうやって入手するのですか。
入学後に加入しなければならない保険などはあるのですか。



サイトマップサイト利用上の注意プライバシーポリシーリンク

和歌山信愛女子短期大学
〒640-0341 和歌山市相坂702番2
TEL:073-479-3330 FAX:073-479-3321 E-mail:kouhou@shinai-u.ac.jp

©2010 WAKAYAMA SHIN-AI